募集要項 期日:2022年7月24日(日) 12時~17時会場:山口きらら博記念公園プール種目:OWS検定1級~5級後援:公益財団法人日本水泳連盟 下関市申込:moshicom.com/69709/ エントリー受付中 …
続きを読む 20220724 OWS検定@きらら
News
20220429 OWS検定実施のすゝめ
先日のOWS指導員資格更新講習の際に検定実施に興味を示された方が複数おられたのでまとめました。手順は意外と簡単なので、地方の有資格者にはOWS拡散の為に是非とも実施して欲しいです。 【募集1カ月前】 4月3日 プール日程 …
続きを読む 20220429 OWS検定実施のすゝめ
20220402 OWS指導員更新講習
行ってきました。 4月1日 飛行機は3年前の新規講習以来で久し振り 自宅を18時くらいに出て高速で向かう。ETCカードが期限切れでバーが開かず通行券が発券されてカード払い。北九空港のパーキングの発券がなくなり、ナンバープ …
続きを読む 20220402 OWS指導員更新講習
20220130 OWS検定@小郡
結果 参加者8名の全員が合格2級1名、3級4名、4級3名(9歳~53歳)(ほか当日までに5名が受検辞退) おめでとうございます!Congratulations! 日水連ホームページTOP>OWS>検定案内&g …
続きを読む 20220130 OWS検定@小郡
20211128 県マスターズ
県マスターズ(11月28日(日)/きららプール)にエントリーしました。マスターズ参加は25年ぶりくらい。800m自由形、400m自由形、100m個人メドレー、それと25mx4混合リレー800mは初めて泳ぐ種目です。 前回 …
続きを読む 20211128 県マスターズ
20210815 夏休みの宿題
従来の手書き表 先週実施のOWS検定での1500mの記録。Aコーチにシチズンのストップウォッチを使って記録してもらったものです。中々大変です。
20210808 OWS検定@きらら
結果 参加者12名中11名が合格1級2名、2級2名、3級4名、4級1名、5級2名 以下の日水連HPのここら辺りに掲載TOP>OWS>2021年8月検定合格者一覧 1級2名は立ち泳ぎのリベンジ達成。見事に肘上げ …
続きを読む 20210808 OWS検定@きらら
20210723 東京五輪開幕
みんながんばれ 開会式での印象に残ったこと ピクトグラムパフォーマンス ドローン1824機 ハイライト 開会宣言 7月~8月 東京五輪OWS(お台場)8/4女子10km、8/5男子10km AS 1段目、左から4つ目飛込 …
続きを読む 20210723 東京五輪開幕
20210425 バイク練習
天気が良いので久しぶりのバイク。1年以上乗っていない。8時に自宅を出発し、北へ。1時間少しで小串海水浴場に到着。海響さんが練習会をし始めていた。それから小串漁港、川棚漁港、吉母海水浴場、綾羅木海水浴場と海沿いを南下。吉母 …
続きを読む 20210425 バイク練習
20210328 OWS検定@ひかり
結果 今回は6名受検で、合格3名。かなり惜しかったです。 写真は、難関の立泳ぎ5分間、1級の最後の1分間はヒジ上げ 会場 山口県スポーツ交流村(光市) 左から、プール、体育館、宿泊棟、管理棟、反対の海側にはヨットハーバー …
続きを読む 20210328 OWS検定@ひかり
20210131 OWS検定@小郡
結果 検定申込者28名の全員参加&全員合格!(写真:立泳ぎの様子/1級(奥)&2級(手前)) ”パーフェクト達成!”嬉しいです。 コロナ禍で開催自体も危ぶまれる程でしたが、結果として最高でした。参加・御協力頂いた …
続きを読む 20210131 OWS検定@小郡
20201220 OWS練習会
参加のみなさん、お疲れさまでした。来月の検定に向けての参考になったら幸いです。 概要 集合受付:12時50分まで名簿確認と体温チェック後に入場 練習時間:13時~15時 申込方法:https://moshicom.com …
続きを読む 20201220 OWS練習会
20201122 プチ検定&練習会@きらら
きららプールにてOWS練習会とプチ検定を実施しました。受検された4名は余裕での合格、おめでとうございました。また1月にもレベルアップして受検されるとのことで、がんばってください。 募集要項 OWS練習会 場所:山口きらら …
続きを読む 20201122 プチ検定&練習会@きらら
20200809 OWS検定@きらら
1級~4級までの参加者10人全員が合格、おめでとうございました。日水連主催の4月、5月の東京、大阪での開催が見送られたこともあり、2020年度初の開催&合格者になりました。1級2級の合格者は県内初、特に中学生での1級合格 …
続きを読む 20200809 OWS検定@きらら
20200321 OWS検定@きらら
今回は1級と3級だけでしたが、 2時間余りの様子を15分の動画にまとめました。 検定の概要と雰囲気がわかると思います。今後も検定会や練習会を下関近郊で実施予定です。海泳ぎの技術的エッセンスが詰まった内容なので、水泳・トラ …
続きを読む 20200321 OWS検定@きらら
20191020 すさきOWS
サーキットシリーズの最終戦すさきOWSに参加、年代別1位、総合10位。トライアル(≒エリート)含めたのは20位外と思う。タイムは去年より1分25秒早くなった。どの1kラップも上がってたので嬉しい。14:52/15:10/ …
続きを読む 20191020 すさきOWS
はじめに
OWSに関するサイトを作った 🙌 作りっぱなしにならんよう、時々更新したい 😰 公認のOWS指導者は九州で宮崎と福岡に各1人です。山口県はこれまでにいないと思います。試験や講習が関東、西に行っても大阪くらいまで、年一回の …
続きを読む はじめに
20190818 琵琶湖OWS
8/18に参加した琵琶湖OWSの動画がYouTubeにありました。きれいな映像です。水質も思ったよりも良かったです。クラゲいなくて波もないですし泳ぎやすかったです。ただ天気が良すぎて日焼けしました。